働き方ってどう変わるのだろうか。

これからの5~10年で、確実に人間の働き方は変わる。

 

そう思えてならない。

 

インターネットで多くのことが変わったように、

「それに近いレベルのイノベーションが今後も続けて起きる」

そう思ってる。

 

今後、『AIの進歩』『自動運転』がイノベーションとして控えている状態である。

 

この二つが高いレベルで完成したとき、

「あくせく我慢して働かなくてよい世の中が来るのでは?」

と思ってる。

 

確実に人間の仕事はかなりのレベルで減る。

 

もう間違いない。

 

直近だと、アマゾンGOというレジのないスーパーが普及すると思う。

 

スーパーの従事者はこれで減る。

 

AIも色んな店舗で活躍するだろう。

 

そして何より、自動運転である。

 

これが普及すると、運転手の仕事が相当なくなる。

 

いきなり失業者があふれるわけでなく、少しずつ出現するだろうから、しばらくは、人が必要なところに、あてがわれるだろう。

 

しかし、それでも人が余るようになったら、ベーシックインカムが進むのではないか?と思ってる。

 

自分はベーシックインカムが好きというわけではない。

 

だた、社会の変化の方向性を考えると、そっちに進むとしか思えないときがある。

 

①上記のように人が余るけど、食いっぱぐれることのないように。

 

グローバリズムによって、貧富の格差は止められない。それなら、ある程度の賃金を配っておかないと、治安が悪くなるから。

 

「ある程度、金配っておくから、格差はそのままね。不満ないよね。」

ということ。

 

そうして、まさに働きたい人が働きたい内容で働く。

 

働きたくない人は働かない。

 

今まで「安くて嫌な仕事」であったようなものは、我慢してやる人が減るから、高給取りになる。

 

そんな世の中が来るんじゃないだろうか。

 

労働力不足なんて言葉をよく聞くのだけど、長いスパンで見ると、本当にそうなのだろうかと疑問に感じてしょうがない。

 

もしも、上記のような世の中が本当に来たならば、日本人はどうなっていくんだろうか。

 

そして、自分のしたいことって何だろうか。